HOME > スタッフブログ
Staff blog
スタッフブログ
(お知らせ)本館建物屋根改修工事のご案内
いつも中津渓谷ゆの森をご愛顧いただきありがとうございます。
弊店は下記の期間、改修工事の為、露天風呂のご利用が出来ません。
2月6日(木)~3月18日(火)
皆様には、ご不便、ご迷惑をお掛けしたしますが
何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
プライバシーの確保、安全の為、大浴場ガラス面 全面にブルーシートを張った状態で工事を行います。
ご入浴料(通常日帰り入浴代金のみ)100円引きにて対応させて頂きます。
大人800円→700円 小人400円→300円
(お知らせ)2月平日限定イベント
![]() |
2月平日限定イベントとしまして温泉を
ご利用のお客様を対象にガラガラ抽選を行います。
11:00~14:00まで開催いたします。
詳しくは画像をクリック。
お客様のご利用をお待ちしております。
フロント:竹本
(お知らせ)本館建物屋根改修工事のご案内
本館建物屋根改修工事のご案内
いつも中津渓谷ゆの森をご愛顧いただきありがとうございます。
弊店は下記の期間、改修工事の為、露天風呂の営業をご利用出来ません。
2月6日(木)~3月18日(火)
皆様には、ご不便、ご迷惑をお掛けしたしますが
何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
プライバシーの確保、安全の為、大浴場ガラス面 全面にブルーシートを張った状態で工事を行います。
ご入浴料(通常日帰り入浴代金のみ)100円引きにて対応させて頂きます。
大人800円→700円 小人400円→300円
(お知らせ)1月・2月平日限定イベント
![]() |
1月・2月平日限定イベントとしまして温泉を
ご利用のお客様を対象にガラガラ抽選を行います。
11:00~14:00まで、1月6日(月)~開催いたします。
詳しくは画像をクリック。
お客様のご利用をお待ちしております。
フロント:竹本
(お知らせ)中津渓谷仁淀ブルーフェスタとスタンプラリー
![]() |
スタンプラリー「#高知だいすきポケモン #ヌオー と巡る水辺のイルミネーション』が12/11からスタート!✨
期間中に県内9ヵ所に設置された2次元コードを読み込んでスタンプをGETしよう!5個以上集めて応募すると抽選でヌオーオリジナルグッズが当たるよ!
▼詳しくはこちら
https://x.gd/UZOeO
中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2025年1月2日(木)~2025年2月28日(金)
★注意★
二次元コードは開催期間中のみの設置となりますので、年明けの1月2日(木)以降にお越しくださいます様お願いいたします。
(ブルーフェスタは2月28日まで開催いたしますが、二次元コードの設置期間は1月2日~1月31日まで。24時間設置しております。)
(お知らせ)2025年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第9回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
初日(1月2日)は17:30よりカウントダウンを行います。
フォトコンテストを開催します。
撮影した画像をInstagramに
「#2025仁淀ブルーフェスタ」とハッシュタグを付けて
投稿してください。
詳しくは画像をクリック。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令7年1月2日~2月28日
17:30~20:30
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
フロント:竹本
1月1日(水)新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。
本年も多くのお客様にご満足いただけるホテルを目指し、
より一層のサービス向上にスタッフ一同誠心誠意努めてまいりますので、
2025年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆様にとって良い年となりますようお祈りいたします。
支配人:井上
12月31日(火)本年もお世話になりました、来年もよろしくお願い致します。
2024年も残すところあと僅かとなりました。
皆様、今年はどのような年をお過ごしでしたでしょうか。
本年も多くのお客様にご愛顧賜りましたこと心より御礼申し上げます。
来年もお客様に満足ごいただけるよう、
スタッフ一同、努めて参ります。
引き続き、中津渓谷ゆの森をを宜しくお願い致します。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。
支配人:井上
(お知らせ)中津渓谷仁淀ブルーフェスタとスタンプラリー
![]() |
スタンプラリー「#高知だいすきポケモン #ヌオー と巡る水辺のイルミネーション』が12/11からスタート!✨
期間中に県内9ヵ所に設置された2次元コードを読み込んでスタンプをGETしよう!5個以上集めて応募すると抽選でヌオーオリジナルグッズが当たるよ!
▼詳しくはこちら
https://x.gd/UZOeO
中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2025年1月2日(木)~2025年2月28日(金)
★注意★
二次元コードは開催期間中のみの設置となりますので、年明けの1月2日(木)以降にお越しくださいます様お願いいたします。
(ブルーフェスタは2月28日まで開催いたしますが、二次元コードの設置期間は1月2日~1月31日まで。24時間設置しております。)
(お知らせ)12月16日(月)は社員慰安の為、午後の営業時間を変更致します。
![]() |
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、社員慰安の為12月16日(月)
レストランの営業を14:00まで、
温泉の営業を17:00(最終入浴時間16:00)までとさせて頂きます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
支配人:井上
(お知らせ)2025年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第9回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
初日(1月2日)は17:30よりカウントダウンを行います。
フォトコンテストを開催します。
撮影した画像をInstagramに
「#2025仁淀ブルーフェスタ」とハッシュタグを付けて
投稿してください。
詳しくは画像をクリック。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令7年1月2日~2月28日
17:30~20:30
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
フロント:竹本
(お知らせ)宮の前公園付近の国道33号線で混雑が予想されます
お車でお越しのお客様へ
現在、「越知町コスモスまつり」が開催されております。
※10月5日(土)~10月20日(日)まで
周辺道路及び宮の前公園付近(国道33号線)は
渋滞、混雑が予想されます。
特に土日祝日は混雑が予想されるでしょうか。
当館をご利用の場合、高知市方面からお越しの場合は
国道439号線をご利用いただくと、スムーズにお越しいただけるかと思われます。
※松山市方面(愛媛県)からお越しの場合は国道33号でも問題ありません。
中津渓谷ゆの森
担当:竹本
臨時休業のご案内
台風10号の接近に伴い国道33号線の通行止めが予想されます。
また、お客様、従業員の安全を考え29日(木)、30日(金)を休業致します。
31日(土)より、通常営業の予定です。お電話は、31日9:00~受付致します。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
中津渓谷ゆの森 支配人
12月31日、1月1日は、休業致します。1月2日、11時より通常営業致します。
![]() |
令和5年も残り僅かとなりました。
本年は、ゆの森をご利用頂きありがとうございました。 来年も、皆様に喜んで頂ける様に、従業員一同努力してまいります。よろしくお願い致します。
尚、12月31日、1月1日は、休業致します。
1月2日、11時より通常営業致します。
中津渓谷ゆの森支配人
(お知らせ)2024年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第8回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
初日(1月2日)は18:00よりカウントダウンを行います。
フォトコンテストを開催します。
撮影した画像をInstagramに
#仁淀ブルーフェスタ とハッシュタグを付けて
投稿してください。
詳しくは画像をクリック。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令和6年1月2日~2月29日
18:00~20:30
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
フロント:竹本
(お知らせ)12月11日(月)は社員慰安の為、午後の営業時間を変更致します。
![]() |
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、社員慰安の為12月11日(月)
レストランの営業を14:00まで、
温泉の営業を17:00(最終入浴時間16:00)までとさせて頂きます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
支配人:井上
(お知らせ)2024年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第8回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
初日(1月2日)は18:00よりカウントダウンを行います。
フォトコンテストを開催します。
撮影した画像をInstagramに
#仁淀ブルーフェスタ とハッシュタグを付けて
投稿してください。
詳しくは画像をクリック。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令和6年1月2日~2月29日
18:00~20:30
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
フロント:竹本
(お知らせ)12月11日(月)は社員慰安の為、午後の営業時間を変更致します。
![]() |
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、社員慰安の為12月11日(月)
レストランの営業を14:00まで、
温泉の営業を17:00(最終入浴時間16:00)までとさせて頂きます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
支配人:井上
(重要なお知らせ)8月11日(金)は大雨により臨時休業させていただきます
8月11日(金)は大雨により臨時休業させていただきます。
連続雨量が250mlを超え、当館までの国道33号が
通行止めとなっております。
翌、8月12日(土)の営業に付きましては
当日(TEL:0889-36-0680まで)お問合せ下さい。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
中津渓谷 ゆの森
支配人
1月1日(日)新年あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
旧年中は、多大なるご愛顧をいただき感謝申し上げます。
本年も引き続き皆様より愛される宿になれますよう、
従業員一同精進をして参ります。
本年も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願い致します。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
支配人:井上
--------------------------------------------------------------------
年始の営業は1月2日(月)からとなります。
お電話(0889-36-0680)での受け付けは
9:00~20:30となります。
第7回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
初日(1月2日)は18:00よりカウントダウンを行います。
フォトコンテストを開催します。
撮影した画像をInstagramに
#仁淀ブルーフェスタ とハッシュタグを付けて
投稿してください。
詳しくは画像をクリック。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令和5年1月2日(月)~2月27日(月)
18:00~20:30
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
(重要なお知らせ)12月23日(金)は大雪により臨時休業させていただきます
![]() |
12月23日(金)は大雪により臨時休業させていただきます。
多いところで積雪30cmを超えたでしょうか。
当館までの国道33号が積雪の為、通行止めとなっております。
翌、12月24日(土)の営業に付きましては
当日(TEL:0889-36-0680まで)お問合せ下さい。
お電話は9:00より受け付けております。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
中津渓谷 ゆの森
支配人
(お知らせ)2023年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第7回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
初日(1月2日)は18:00よりカウントダウンを行います。
フォトコンテストを開催します。
撮影した画像をInstagramに
#仁淀ブルーフェスタ とハッシュタグを付けて
投稿してください。
詳しくは画像をクリック。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令和5年1月2日(月)~2月27日(月)
18:00~20:30
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
フロント:竹本
(お知らせ)11月12日(土)中津渓谷紅葉祭り開催
![]() |
日時:2022年11月12日(土)
10時(雨天決行)
場所:中津渓谷 ふれあい橋にて
笑美寿茶屋~ゆの森
10時~地元のグルメ以外にも11時~イベントがございます。
非常に混み合う事が予想されますので
お早目にお越しいただく事をおすすめいたします。
フロント:竹本
(重要なお知らせ)9月19日(月)は台風により臨時休業させていただきます
8月18日(日)は台風14号の影響により
レストランは14時閉店・温泉は18時閉店、
9月19日(月)は臨時休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
中津渓谷 ゆの森
支配人
(重要なお知らせ)7月31日(日)は大雨により臨時休業させていただきます
7月31日(日)は大雨により臨時休業させていただきます。
連続雨量が250mlを超え、当館までの国道33号が
通行止めとなっております。
(補足事項)
※国道からの登り口(県道363号)が土砂崩れによる
通行止めとなっております。
翌、8月1日(月)の営業に付きましては
当日(TEL:0889-36-0680まで)お問合せ下さい。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
中津渓谷 ゆの森
支配人
【開催のお知らせ】中津観光開き(なかつかんこうびらき)
![]() |
毎年春の中津渓谷の観光シーズンを前に開催されます。
日時は4月10日(日)11時~
11時~中津橋にて地元の美味しい食
手打ちそば・ヨモギ餅・ジビエ料理・田楽
アメゴや鮎の塩焼き・クラフトビールets
12時~よさこい鳴子演舞
なないろチーム・輪の会とコラボ
【鯉のぼりの寄付を募集しております】
ご家庭にある使わなくなった鯉のぼりはありませんか?
中津観光協会では、鯉のぼりの寄付を募集しております。
寄付された鯉のぼりは、毎年4月上旬~5月上旬に中津渓谷にて使用させていただきます。
鯉のぼり本体のみ(吹き流しや矢車などを除く)
現在、不足しておりますので下記住所まで着払いにてお送りください。
住所:〒781-1741 高知県吾川郡仁淀川町名野川456 笑美寿茶屋
電話:0889-36-0456(笑美寿茶屋)
名前:中津観光協会 竹内
ご家庭などに眠っているこいのぼりをもう一度泳がせてみませんか?
皆さんからの寄贈をお待ちしています。
(開花情報)4月6日 水曜日
![]() |
ゆの森桜は、ほぼ葉桜になっています。
仁淀川町内では、
「中越家のしだれ桜」が散り始め
「上久喜の花桃」「引地橋の花桃」が色あせはじめ
その他の花桃・桜はどの場所でも見ごろは終了しており、
色あせたり・ほぼ葉桜となっています。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)4月1日 金曜日
![]() |
ゆの森桜は散り始めております。
18時過ぎより桜のライトアップを行っております。
仁淀川町内の各所の桜は、
昨日の雨の影響か散り始めている場所が多く、
花桃は色あせはじめております。
今週末が見ごろのピークかと思われます。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)3月24日 木曜日
![]() |
ゆの森桜は五分咲きでしょうか。
本日より桜のライトアップを行いました。
土曜日の雨が気になる所ですが、
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)3月19日 土曜日
![]() |
本日、ゆの森桜の開花(5~6輪)を確認しました。
仁淀川町内では、「市川家のしだれ桜」「引地橋の花桃」が咲き始め
「寺村花の里公園」が開花をしております。
今週末には見ごろになるのではないでしょうか。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
2022年3月7日~本館2階宿泊者専用レストラン閉店時間変更のご案内
![]() |
日頃より中津渓谷ゆの森をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
3月7日(月)より本館2階宿泊者専用レストランの閉店時間を20時
とさせていただきます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、
ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
(お知らせ)2022年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第6回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
フォトコンテストを開催しております。
撮影した画像をInstagramに
#仁淀ブルーフェスタ とハッシュタグを付けて
投稿してください。
詳しくは画像をクリック。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令和4年1月2日(日)~2月28日(月)
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
フロント:竹本
秋葉まつり<2022年は中止となりました>について
![]() |
秋葉神社祭礼練り保存会よりお知らせです。
毎年2月11日に開催されている「秋葉まつり」は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
鳥毛ひねり、太刀踊り、練り行列など奉納行事は全て中止となりました。
神事のみ地元関係者で執り行います。(神輿でのご神幸はありません)
※駐車場の設置、送迎バスの運行、仮設トイレの設置、屋台・出店なども中止します。
併せて参拝の自粛をお願いしております。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
(お知らせ)高知観光トク割キャンペーン一時休止について
急激な増加にある新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、
1月21日(金)より高知観光トク割キャンペーンが一時休止となりました。
これに伴い、高知県リカバリーキャンペーン(交通費等の補助金)についても
休止となりました。
既存の予約につきましては、キャンペーン対象となっております。
再開(新規予約分)につきましては、事務局からの連絡があり次第
お知らせさせていただきます。
【高知県に在住の方】
令和4年1月20日(木)までに行われた予約は、休止期間中も対象となります
【徳島県に在住の方】
令和4年1月19日(水)までに行われた予約は、休止期間中も対象となります
【愛媛県に在住の方】
令和4年1月12日までに行われた予約は、休止期間中も対象となります
※詳しくは、高知観光トク割キャンペーン公式HPにて確認を願い致します。
(お知らせ)2022年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第6回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
フォトコンテストを開催しております。
撮影した画像をInstagramに
#仁淀ブルーフェスタ とハッシュタグを付けて
投稿してください。
詳しくは画像をクリック。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令和4年1月2日(日)~2月28日(月)
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
フロント:竹本
1月1日(土)新年あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
昨年中は、皆様の温かいご愛顧の程、誠に有り難うございました。
本年も従業員一同気を引き締め、きめ細かいサービスを徹底してまいりたいと思いますので、
格別のお引き立てをお願い致します。
支配人:井上
--------------------------------------------------------------------
年始の営業は1月2日(日)からとなります。
お電話(0889-36-0680)での受け付けは
9:00~21:00となります。
第6回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
初日(1月2日)は17:30よりカウントダウンを行います。
フォトコンテストを開催します。
撮影した画像をInstagramに
#仁淀ブルーフェスタ とハッシュタグを付けて
投稿してください。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令和4年1月2日(日)~2月28日(月)
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
12月31日(月)本年もお世話になりました、来年もよろしくお願い致します。
早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
本年も皆様よりのご愛顧に支えられた一年でございました。
この場をおかりいたしまして、厚く御礼申し上げます。
2022年もより一層のおもてなしの向上を図るよう、
スタッフ一丸となり誠心誠意努力する所存でごさいます。
来年も引き続きご愛顧いただけますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
来年が、皆様にとって輝かしい年となります事を
心よりお折り申し上げます。
どうぞ皆様、よいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
支配人:井上
(お知らせ)2022年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第6回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
初日(1月2日)は17:30よりカウントダウンを行います。
フォトコンテストを開催します。
撮影した画像をInstagramに
#仁淀ブルーフェスタ とハッシュタグを付けて
投稿してください。
詳しくは画像をクリック。
ご応募お待ちしております。
【開催期間】令和4年1月2日(日)~2月28日(月)
※火曜(祝日の場合翌日)、水曜月2回の休館日は除く
フロント:竹本
(お知らせ)高知観光トク割キャンペーンエリア拡大について
![]() |
高知観光トク割キャンペーンについて
【令和3年12月23日(木)以降】
高知県に在住の方、徳島県に在住の方、愛媛県に在住の方が対象となります。
高知観光トク割キャンペーンにおける「ワクチン・検査パッケージ」の活用について
高知観光トク割キャンペーンの適用を受けるためには、「ワクチン・検査パッケージ」による確認を受けることが条件です(高知県に在住の方は令和4年1月1日以降の旅行に適用)。
確認事項
● 新型コロナウイルスワクチンの接種を2回行っており、また2回目から14日間以上経過していること。
● 検体採取から3日以内のPCR検査等により陰性であること。(抗原定性検査の場合は、検体採取から1日以内に限る)
確認のために持参していただくもの(必携)
● 予防接種済証等(予防接種済証、接種記録書、接種証明書等)
● PCR等の検査結果通知書
のいずれか
● 本人確認書類(運転免許証、保険証、マイナンバーカード等)高知観光トク割キャンペーン
※詳しくは、高知観光トク割キャンペーン公式HPで確認を願います。
(お知らせ)11月14日 中津渓谷紅葉祭り開催
![]() |
日時:2021年11月14日(日)
10時(雨天決行)
場所:中津渓谷 ふれあい橋にて
笑美寿茶屋~ゆの森
≪地元の美味しい処≫
かに汁・猪汁・鮎の塩焼き・アメゴ塩焼き・猪肉ウィンナー
赤飯・天ぷら・田楽・ヨモギまんじゅう・ソバ打ち
クラフトビール・生ビールetc
現在、当館のリラクゼーション側が色づいております。
渓谷全体としては今週末には見ごろになるのではないでしょうか。
フロント:竹本
(お知らせ)11月14日 中津渓谷紅葉祭り開催
![]() |
日時:2021年11月14日(日)
10時(雨天決行)
場所:中津渓谷 ふれあい橋にて
笑美寿茶屋~ゆの森
≪地元の美味しい処≫
かに汁・猪汁・鮎の塩焼き・アメゴ塩焼き・猪肉ウィンナー
赤飯・天ぷら・田楽・ヨモギまんじゅう・ソバ打ち
クラフトビール・生ビールetc
地元のグルメをお楽しみください。
フロント:竹本
(お知らせ)高知観光トク割キャンペーン(延長分)について
![]() |
いつも中津渓谷ゆの森をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
7月21日(水)まで期間の延長となりました
『高知観光トク割キャンペーン』ですが、
当施設の配分枠が完売しましたので割引は終了となります。
既に予約を頂いている方でも、割引が効かない場合がございますので、
ご確認をお願い致します。
鯉のぼりを寄付してくださった皆様。誠にありがとうございました。
![]() |
中津渓谷に泳がす鯉のぼりをホームページ上にてご寄付を募っていたところ
お陰をもちまして中津の空に鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
寄付してくださった皆様。誠にありがとうございました。
中津観光協会では、鯉のぼりの寄付を引き続き募集しております。
寄付された鯉のぼりは、毎年4月上旬~5月上旬に中津渓谷にて使用させていただきます。
鯉のぼり本体のみ(吹き流しや矢車などを除く)
現在、不足しておりますので下記住所まで着払いにてお送りください。
住所:〒781-1741 高知県吾川郡仁淀川町名野川456 笑美寿茶屋
電話:0889-36-0456(笑美寿茶屋)
名前:中津観光協会 竹内
ご家庭などに眠っているこいのぼりをもう一度泳がせてみませんか?
皆さんからの寄贈をお待ちしています。
温泉ポンプ復旧しました
令和3年5月15日
いつもご利用ありがとうございます。
長期間故障しておりました源泉ポンプの
修理が完了いたしました。
大変おまたせしました。
今後ともご利用の程よろしくお願いいたします。
中津渓谷 ゆの森
支配人
重要なお知らせ
令和3年4月11日
中津渓谷ゆの森をご利用くださいまして
誠にありがとうございます。
先日、源泉くみ上げ用ポンプが故障いたしました。
この為、浴槽のお湯が温泉水ではなく谷の水で
対応しております。復旧まではお時間がかかる予定です。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
中津渓谷 ゆの森
支配人
(お知らせ)高知観光トク割キャンペーンについて
![]() |
いつも中津渓谷ゆの森をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
『高知観光トク割キャンペーン』ですが、
当施設の配分枠が完売しましたので割引は終了となります。
既に予約を頂いている方でも、割引が効かない場合がございますので、
ご確認をお願い致します。
重要なお知らせ
令和3年4月11日
中津渓谷ゆの森をご利用くださいまして
誠にありがとうございます。
先日、源泉くみ上げ用ポンプが故障いたしました。
この為、浴槽のお湯が温泉水ではなく谷の水で
対応しております。復旧まではお時間がかかる予定です。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
中津渓谷 ゆの森
支配人
【中止のお知らせ】中津観光開き(なかつかんこうびらき)
![]() |
【イベント中止】
毎年春の中津渓谷の観光シーズンを前に開催されます
中津観光開きは神事のみを行いますがイベントは行いませんので
ご了承をお願い致します。
併せて、中津渓谷の鯉のぼりに付きましては
今年は泳がす予定となっております。
イベントを楽しみにされていた皆様には大変残念なお知らせではございますが、
どうかご理解の程よろしくお願いいたします。
フロント:竹本
【鯉のぼりの寄付を募集しております】
ご家庭にある使わなくなった鯉のぼりはありませんか?
中津観光協会では、鯉のぼりの寄付を募集しております。
寄付された鯉のぼりは、毎年4月上旬~5月上旬に中津渓谷にて使用させていただきます。
鯉のぼり本体のみ(吹き流しや矢車などを除く)
現在、不足しておりますので下記住所まで着払いにてお送りください。
住所:〒781-1741 高知県吾川郡仁淀川町名野川456 笑美寿茶屋
電話:0889-36-0456(笑美寿茶屋)
名前:中津観光協会 竹内
ご家庭などに眠っているこいのぼりをもう一度泳がせてみませんか?
皆さんからの寄贈をお待ちしています。
(開花情報)4月3日 土曜日
![]() |
ゆの森桜は、ほぼ葉桜になっています。
仁淀川町内では、
花桃・桜ともにどの場所でも見ごろは終了しており、
色あせたり・ほぼ葉桜となっています。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)3月27日 土曜日
![]() |
ゆの森桜は散り始めております。
18時過ぎより桜のライトアップを行っております。
仁淀川町内では、
「中越家のしだれ桜」「寺村花の里公園の花桃」「上久喜の花桃」が満開、
その他の場所は散り始めております。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(お願い)鯉のぼりの寄付を募集しております!
![]() |
ご家庭にある使わなくなった鯉のぼりはありませんか?
中津観光協会では、鯉のぼりの寄付を募集しております。
寄付された鯉のぼりは、毎年4月上旬~5月上旬に中津渓谷にて使用させていただきます。
鯉のぼり本体のみ(吹き流しや矢車などを除く)
現在、不足しておりますので下記住所まで着払いにてお送りください。
住所:〒781-1741 高知県吾川郡仁淀川町名野川456 笑美寿茶屋
電話:0889-36-0456(笑美寿茶屋)
名前:中津観光協会
ご家庭などに眠っているこいのぼりをもう一度泳がせてみませんか?
皆さんからの寄贈をお待ちしています。
(開花情報)3月26日 木曜日
![]() |
ゆの森桜は五分咲きでしょうか。
昨夜より、18時過ぎから桜のライトアップを行っております。
仁淀川町内では、「ひょうたん桜」「しだれ桜」が満開。
「上久喜の花桃」が三分咲きとなっております。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(お知らせ)中津渓谷仁淀ブルーフェスタ 中止
第6回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2021年 2月末まで開催予定でしたが
新型コロナウイルスの感染防止の観点から中止とさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
フロント:竹本
秋葉まつり<2021年は中止となりました>について
![]() |
秋葉神社祭礼練り保存会よりお知らせです。
毎年2月11日に開催されている「秋葉まつり」は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
鳥毛ひねり、太刀踊り、練り行列など奉納行事は全て中止となりました。
神事のみ地元関係者で執り行います。(神輿でのご神幸はありません)
※駐車場の設置、送迎バスの運行、仮設トイレの設置、屋台・出店なども中止します。
併せて参拝の自粛をお願いしております。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
(お知らせ)2021年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ 中止
第6回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2021年1月2日~2月末まで開催予定でしたが
新型コロナウイルスの感染防止の観点から中止とさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
フロント:竹本
1月1日(金)新年あけましておめでとうございます。
![]() |
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。
本年も多くのお客様にご満足いただけるホテルを目指し、
より一層のサービス向上にスタッフ一同誠心誠意努めてまいりますので、
2021年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆様にとって良い年となりますようお祈りいたします。
支配人:井上
--------------------------------------------------------------------
※第6回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ (中止)
2021年1月2日~2月末まで開催予定でしたが
新型コロナウイルスの感染防止の観点から中止とさせていただきます。
年始の営業は1月2日(土)からとなります。
お電話(0889-36-0680)での受け付けは
9:00~21:00となります。
12月31日(木)本年もお世話になりました、来年もよろしくお願い致します。
2020年も残すところあと僅かとなりました。
本年も多くのお客様にご愛顧賜りましたこと心より御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けておられる皆様におかれましては、
心よりお見舞い申し上げます。
来年もお客様に満足ごいただけるよう、
スタッフ一同、努めて参ります。
引き続き、中津渓谷ゆの森をを宜しくお願い致します。
支配人:井上
(お知らせ)2021年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ 中止
第6回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2021年1月2日~2月末まで開催予定でしたが
新型コロナウイルスの感染防止の観点から中止とさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
フロント:竹本
(お知らせ)2021年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ 中止
第6回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2021年1月2日~2月末まで開催予定でしたが
新型コロナウイルスの感染防止の観点から中止とさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
フロント:竹本
(お知らせ)敬老の日をゆの森で祝おう
![]() |
毎年恒例!
年に1度の65歳以上の方温泉入浴無料
9月21日(月)のみのサービスデーです。
敬老の日をゆの森で祝いませんか。
○レストランは、換気や席の間引きを実施します。
○接客では、マスクを着用し飛沫感染防止を図ります。
○従業員の体調管理を徹底します。
○温泉は人数を管理し、状況により入場制限を実施します。
○当面の間、サウナは中止します。
○消毒液を本館の玄関、1階レストラン、2階宿泊者専用レストラン入口に設置します。
○手洗い、うがいを頻繁に行う様にします。
○レストランにオゾン発生装置を設置します。(2台有り)
○フロントに、透明の飛沫防止シートを設置します。
※当施設をご利用の際は、必ずマスクの着用と手指の消毒をお願い致します。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒、ご理解とご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
フロント:竹本
営業を再開しました
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
下記の内容で、6月1日(月)より営業を再開しました。
○レストランは、換気や席の間引きを実施します。
○接客では、マスクを着用し飛沫感染防止を図ります。
○従業員の体調管理を徹底します。
○温泉は人数を管理し、状況により入場制限を実施します。
○当面の間、サウナは中止します。
○消毒液を本館の玄関、1階レストラン、2階宿泊者専用レストラン入口に設置します。
○手洗い、うがいを頻繁に行う様にします。
○レストランにオゾン発生装置を設置します。(2台有り)
○フロントに、透明の飛沫防止シートを設置します。
※当施設をご利用の際は、必ずマスクの着用と手指の消毒をお願い致します。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒、ご理解とご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
中津渓谷 ゆの森
支配人
(お知らせ)7月2日よりレジ袋有料化のお知らせ
![]() |
全国でレジ袋有料化がスタートします。
ゆの森でも7月2日(水)からレジ袋を
有料とさせていただきます。
プラスチック製レジ袋 2円/枚
「エコバッグのご持参」にご理解とご協力をお願い致します。
フロント:竹本
6月1日(月)~ 営業を再開します
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
5月25日(月)緊急事態宣言が全面解除される事となりました。
下記の内容で、6月1日(月)より営業を再開いたします。
○宿泊は、12名までの対応とします。(7室、定員30名)
○レストランは、換気や席の間引きを実施します。
○接客では、マスクを着用し飛沫感染防止を図ります。
○従業員の体調管理を徹底します。
○温泉は人数を管理し、状況により入場制限を実施します。
○当面の間、サウナは中止します。
○消毒液を本館の玄関、1階レストラン、2階宿泊者専用レストラン入口に設置します。
○手洗い、うがいを頻繁に行う様にします。
○レストランにオゾン発生装置を設置します。(2台有り)
○フロントに、透明の飛沫防止シートを設置します。
※当施設をご利用の際は、必ずマスクの着用と手指の消毒をお願い致します。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒、ご理解とご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
中津渓谷 ゆの森
支配人
(お知らせ)6月1日(月)~ 営業を再開します
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
5月25日(月)緊急事態宣言が全面解除される事となりました。
下記の内容で、6月1日(月)より営業を再開いたします。
○宿泊は、12名までの対応とします。(7室、定員30名)
○レストランは、換気や席の間引きを実施します。
○接客では、マスクを着用し飛沫感染防止を図ります。
○従業員の体調管理を徹底します。
○温泉は人数を管理し、状況により入場制限を実施します。
○当面の間、サウナは中止します。
○消毒液を本館の玄関、1階レストラン、2階宿泊者専用レストラン入口に設置します。
○手洗い、うがいを頻繁に行う様にします。
○レストランにオゾン発生装置を設置します。(2台有り)
○フロントに、透明の飛沫防止シートを設置します。
※当施設をご利用の際は、必ずマスクの着用と手指の消毒をお願い致します。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒、ご理解とご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
中津渓谷 ゆの森
支配人
(重要なお知らせ)5月31日(日)まで臨時休業期間を再延長します
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
緊急事態宣言が5月31日(日)まで延長されました。
ゆの森は、5月31日(日)まで休業延長する事となりました。
4月14日(火)~5月31日(日)
臨 時 休 業
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒、ご理解とご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
一日も早い収束と、皆さまのご健康を心からお祈り申し上げます。
尚、今後の状況によっては期間延長の可能性もございますが
その場合は予めお知らせ致します。
中津渓谷 ゆの森
支配人
(重要なお知らせ)笑美寿茶屋 臨時休業の延長
緊急事態宣言が5月31日(日)まで延長されました。
笑美寿茶屋は、5月31日(日)まで休業延長する事となりました。
4月17日(金)~5月31日(日)
臨 時 休 業
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒、ご理解とご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
尚、今後の状況によっては期間延長の可能性もございますが
その場合は予めお知らせ致します。
笑美寿茶屋
店主
(重要なお知らせ)4月14日(火)~5月8日(金)まで臨時休業
![]() |
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は世界的に新型コロナウイルスの猛威にさらされている状態が続き
高知県でも日々感染者が増加している状態が続いております。
行政からの要請により感染リスクを少しでも軽減する緊急対策として
4月14日(火)~5月8日(金)まで
臨時休業する事と致しました。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒、ご理解ご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
尚、今後の状況によっては期間延長の可能性もございますが
その場合は予めお知らせ致します。
中津渓谷 ゆの森
支配人
(重要なお知らせ)笑美寿茶屋 臨時休業します
笑美寿茶屋は4月17日(金)~5月6日(水)まで
臨時休業する事となりました。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒、ご理解ご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
尚、今後の状況によっては期間延長の可能性もございますが
その場合は予めお知らせ致します。
笑美寿茶屋
店主
(開花情報)4月12日 日曜日 天候:雨
![]() |
ゆの森桜は、葉桜になっています。
仁淀川町内では、
全ての個所で見ごろが終了ております。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
【中止のお知らせ】中津観光開き(なかつかんこうびらき)
![]() |
【イベント中止】
コロナウィルス感染拡大が危惧されることによりイベントの開催が中止となりました。
併せて、中津渓谷の鯉のぼりも中止となっております。
イベントを楽しみにされていた皆様には大変残念なお知らせではございますが、
どうかご理解の程よろしくお願いいたします。
フロント:竹本
(開花情報)4月6日 月曜日
![]() |
ゆの森桜は、ほぼ葉桜になっています。
仁淀川町内では、
「中越家のしだれ桜」以外は
見ごろが終了している場所も多く
ほぼ葉桜となっています。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)4月4日 土曜日
![]() |
ゆの森桜は時折つよい風に吹かれて桜吹雪が楽しめます。
仁淀川町内では、
桜の花びらが落ちてきている所もありますが、見ごろが続いています。
「市川家のしだれ桜」につきましてはかなり散り葉桜になっております。
花桃も散り始め、花の色褪せも出てきました。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)4月3日 金曜日
![]() |
ゆの森桜は散り始めております。。
18時過ぎより桜のライトアップを行っております。
仁淀川町内では、
「中越家のしだれ桜」「大渡ダム公園の桜」「上久喜の花桃」が満開、
その他の場所は散り始めております。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)3月30日 月曜日
![]() |
ゆの森桜は満開となっております。
18時過ぎより桜のライトアップを行っております。
仁淀川町内では、
「ひょうたん桜」「市川家のしだれ桜」「引地橋の花桃」が散り始め、
その他の場所は満開または見ごろ(ピーク)をやや過ぎております。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)3月26日 木曜日
![]() |
ゆの森桜は七分咲きでしょうか。
18時過ぎより桜のライトアップを行っております。
仁淀川町内では、「上久喜の花桃」が五分咲き、
「中越家のしだれ桜」が咲き始めとなっております。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)3月24日 火曜日
![]() |
ゆの森桜は五分咲きでしょうか。
明日、水曜日より桜のライトアップを行います。
仁淀川町内では、「上久喜の花桃」「中越家のしだれ桜」が開花しました。
「市川家のしだれ桜」「引地橋の花桃」「寺村花の里公園の花桃」が開満です。
週末の雨が気になる所ですが、
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
(開花情報)3月20日 金曜日
![]() |
本日、ゆの森桜の開花(5~6輪)を確認しました。
仁淀川町内では、「ひょうたん桜」「市川家のしだれ桜」
「大渡ダム公園」「引地橋の花桃」が開花をしております。
来週には見ごろになるのではないでしょうか。
詳しい仁淀川町の桜・花桃の状況は
「高知県 仁淀川町観光協会」のホームページをご確認ください。
フロント:竹本
ゆの森は高知ファイティングドッグスを応援します
![]() |
ゆの森は高知ファイティングドッグスを応援します。
プロ野球独立リーグ・四国アイランドリーグplusに
所属する高知県の野球チームで
選手の労を「中津渓谷ゆの森温泉」で協力しております。
選手の皆様には施設の清掃活動を手伝っていただきました。
※紅一点、写真の女性は当館のスタッフでございます。
フロント:竹本
修繕工事に伴う休業(1月24日~30日)のお知らせ
![]() |
いつも中津渓谷ゆの森をご愛顧いただきありがとうございます。
弊店は下記の期間、修繕工事により休業させていただきます。
1月24日(金)~1月30日(木)
皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
1月31日(金)より通常営業となります。
引き続きご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
支配人:井上
(お知らせ)中津渓谷仁淀ブルーフェスタ 1日延長!
![]() |
第5回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2020年3月1日まで!
1日延長しました!
尚、1月24日(金)~1月30日(木)まで
修繕工事の為、休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
フロント:竹本
温泉入れ替え訂正のお知らせ
1月22日の水曜日は、川沿いが女性風呂となります。
1月23日の木曜日は、川沿いが男性風呂となります。
1月24日の金曜日から1月30日の木曜日までの期間
修繕工事の為、臨時休業致します。
1月31日の金曜日11:00より通常営業致します。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さいませ。
2020年の休業日のお知らせ
![]() |
いつもご利用いただきありがとうございます。
2020年の休業日を
ご案内させていただきます。
※1月24日~30日まで修繕工事の為、休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
フロント:竹本
(お知らせ)にこ淵 滝つぼへの立ち入り禁止は1月17日~3月末まで
いの町清水程野にある
にこ淵 滝つぼへの立ち入り禁止のお知らせです。
滝つぼに向かう歩道が工事の為に立ち入り禁止になります。
行かれる予定を立てている方は、お気を付けください。
通行止め期間(予定):1月17日(金)~3月末
フロント:竹本
(お知らせ)2020年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第5回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2020年1月2日~2月末まで
初日は17:30よりカウントダウンを行います。
映えなスポットも用意しました。
映える写真をどうぞ!
フロント:竹本
1月1日(水)新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。
本年も多くのお客様にご満足いただけるホテルを目指し、
より一層のサービス向上にスタッフ一同誠心誠意努めてまいりますので、
2020年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆様にとって良い年となりますようお祈りいたします。
支配人:井上
12月31日(火)本年もお世話になりました、来年もよろしくお願い致します。
2019年も残すところあと僅かとなりました。
皆様、今年はどのような年をお過ごしでしたでしょうか。
本年も多くのお客様にご愛顧賜りましたこと心より御礼申し上げます。
来年もお客様に満足ごいただけるよう、
スタッフ一同、努めて参ります。
引き続き、中津渓谷ゆの森をを宜しくお願い致します。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。
支配人:井上
(お知らせ)2020年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第5回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2020年1月2日~2月末まで
初日は17:30よりカウントダウンを行います。
ゆの森はリバーサイド 川沿いリバーサイド
食事もリバーサイド ブルーライトはリバー
ブルーイルミネーションはリバーサイド
ゆの森の支配人は井上…
フロント:竹本
(お知らせ)12月21日(土)ゆず風呂
![]() |
本日(12月21日土曜日)予定しておりました、
ゆず風呂を中止させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
日明、冬至(12月22日日曜日)は
予定通り、「ゆず風呂」を行います。
フロント:竹本
(お知らせ)キャッシュレス決済で5%のポイント還元が受けられます
![]() |
2019年10月1日より、消費増税に合わせてキャッシュレス消費者還元制度がスタートしました。
クレジットカード決済で、5%のポイント還元となります。
キャッシュレス決済で、お得にご利用ください。
【対象期間】2019年10月1日~2020年6月30日
【対応決済】写真表示の決済方法のみ
※詳しくはキャッシュレス消費者還元事業のサイトをご確認いただくか、カード発行元にご確認ください。
フロント:竹本
12月9日(月)営業時間短縮のお知らせ
![]() |
いつもご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、社員慰安の為
12月9日(月)営業時間を短縮させていただきます。
レストラン:11:30~14:00閉店
温泉 :11:00~17:00閉店(最終入浴16:00)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
フロント:竹本
(お知らせ)ゆず風呂
![]() |
寒い日が続き温泉の恋しい季節となりました。
温泉にプラス柚(ゆず)で温まって下さい。
冬至(12月22日日曜日)まで「ゆず風呂」
ご利用いただけます
ロビー前の薪ストーブも毎日火を入れて
皆様のお越しをお待ちしております。
フロント:竹本
(お知らせ)2020年1月2日~中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
![]() |
第5回 中津渓谷仁淀ブルーフェスタ
2020年1月2日~2月末まで
初日は17:30よりカウントダウンを行います。
幻想的でロマンティックがとまら…
フロント:竹本
2020年の休業日のお知らせ
![]() |
いつもご利用いただきありがとうございます。
2020年の休業日を
ご案内させていただきます。
※1月24日~30日まで修繕工事の為、休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
フロント:竹本
11月26日 中津渓谷紅葉情報(落葉)
![]() |
現在、かなり落葉が進んでいます。
渓谷の奥の紅葉は見ごろを過ぎました。
施設周辺(入口)を残すだけとなっております。
28日(木)から一週間は写真の大浴場(川側)
が男性風呂となります。
紅葉と併せて是非、温泉をご利用ください。
フロント:竹本
12月9日(月)営業時間短縮のお知らせ
![]() |
いつもご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、社員慰安の為
12月9日(月)営業時間を短縮させていただきます。
レストラン:11:30~14:00閉店
温泉 :11:00~17:00閉店(最終入浴16:00)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
フロント:竹本
11月19日 中津渓谷紅葉情報(見ごろ)
![]() |
現在、紅葉は見ごろとなっております。
今週末がピークとなるでしょうか。
20日(水)から一週間は写真の大浴場(川側)
が女性風呂となります。
紅葉と併せて是非、温泉をご利用ください。
フロント:竹本
11月13日 中津渓谷紅葉情報(色づきはじめ)
![]() |
週末から10℃を下回る日が続くようです。
紅葉の色づきが一気にきそうです。
現在、全体的に5部といったところでしょうか。
当館の川側 温泉側が一番色づいております。
フロント:竹本
11月11日 中津渓谷紅葉情報(色づきはじめ)
![]() |
谷渓の中間地点は写真の通りとなります。
場所によっては、かなり色づいておりますが
まだ時間がかかりそうな場所が多いです。
全体的に3部といったところでしょうか。
現在、当館のリラクゼーション側が一番色づいております。
渓谷全体としては今週末から見ごろになるのではないでしょうか。
フロント:竹本
(お知らせ)11月10日 中津渓谷紅葉祭り開催
![]() |
明日、10時(雨天決行)より
中津渓谷紅葉祭り開催です。
場所は中津渓谷ふれあい橋にてお店が並びます。
・地元産そば打ち実演販売
・地元田舎料理
・あめご串焼き・よもぎ餅・田楽
・餅つき実演販売 ・牛串販売
・地元農産・加工品・山草など
現在、当館のリラクゼーション側が色づいております。
渓谷全体としては1週間後には見ごろになるのではないでしょうか。
フロント:竹本
(お知らせ)11月10日 中津渓谷紅葉祭り開催
![]() |
日時:2019年11月10日(日)
10時(雨天決行)
場所:中津渓谷 ふれあい橋にて
笑美寿茶屋~ゆの森
≪出し物≫
・地元産そば打ち実演販売
・地元田舎料理
・あめご串焼き・よもぎ餅・田楽
・餅つき実演販売 ・牛串販売
・地元農産・加工品・山草など
地元のグルメをお楽しみください。
フロント:竹本
(お知らせ)キャッシュレス決済で5%のポイント還元が受けられます
![]() |
2019年10月1日より、消費増税に合わせてキャッシュレス消費者還元制度がスタートしました。
クレジットカード決済で、5%のポイント還元となります。
キャッシュレス決済で、お得にご利用ください。
【対象期間】2019年10月1日~2020年6月30日
【対応決済】写真表示の決済方法のみ
※詳しくはキャッシュレス消費者還元事業のサイトをご確認いただくか、カード発行元にご確認ください。
フロント:竹本
高知自動車道の対面通行が解消されました
昨年7月の西日本豪雨により被災し、片側一車線の対面通行になっていた区間(高知自動車道)の立川橋が復旧しました。下り車線を使った対面通行が解消されました事をブログにてお知らせさせていただきました。崩落現場の山肌修復は本年度中に完了するようです。
フロント:竹本
(お知らせ)入浴料金改定のお知らせ
![]() |
令和元年8月1日より、入浴料金を改定させていただきます。
弊社では、修繕費や人件費を含む物価の高騰を吸収するべく
企業努力を重ねてまいりましたが、企業努力では吸収しきれなく、
大変厳しい状況となっております。
つきましては、サービスの維持・向上に努めながら、温泉入浴の
価格を改定させていただくことになりました。
今後も、企業努力を行いながら、お客様にご満足いただけるサービス
の提供に努めてまいります。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
中津渓谷ゆの森 支配人 井上
リクエストNo.1 フルーツトマトの冷製スパゲッティ
![]() |
リクエストNo.1
年に1度?のフルーツトマトの冷製スパゲッティが
今年も帰って(?)まいりました!
平日限定!(土・日・祝日休)
6月6日(木)~6月19日(水)までの
ランチメニュー(パスタランチとして)です。
フルーツの様な糖度のトマトをふんだんに使用しております。
是非、ご賞味ください。
フロント:竹本